東プレ東海株式会社様から「緑の募金」の寄贈がありました。 新着!!
令和7年3月25日(火)東プレ東海株式会社様から「緑の募金」の寄附目録をいただきました。 東プレ東海株式会社様は員弁郡東員町に本社があり、東員、四日市、鈴鹿の工場で自動車ボディー部品のプレス・溶接などを行っている会社で […]
第一生命保険株式会社様から「緑の募金」の寄贈がありました。
令和7年3月21日(金)第一生命保険株式会社様から「緑の募金」の寄附目録をいただきました。 第一生命保険株式会社様では、地球環境保全の観点から地域のお客さまへ各種手続きのペーパレス化(デジタル化)を推進するために、対応 […]
東海セイムス様から「緑の募金」の寄贈がありました。
令和7年2月25日(火)株式会社東海セイムス 代表取締役 松本旭生様から、「緑の募金」の寄贈目録を贈呈いただきました。 株式会社東海セイムス様は、「地域で一番信頼されるドラッグストア」をコンセプトに、県内を中心に東海・ […]
令和7年3月20日のクマノザクラ観察会参加者募集
令和7年3月20日(木)に実施するクマノザクラ観察会の参加者を募集しています。津駅を貸切バスで午前8時30分に出発し、発見者の勝木博士と樹木医の案内で熊野市紀和町内のクマノザクラを観察し、午後5時30分ごろに津駅到着予定 […]
森林教室(原木シイタケ菌打ち体験)を行いました
令和7年1月11日(土)に松阪市森林公園で森林教室「原木シイタケ菌打ち体験」を開催しました。 今回の森林教室は天候にも恵まれ、参加した親子24組77人(うち子ども40人)が2班に分かれ、大石里山林保全会の青木代表から「原 […]
鳥羽市で森の教室を開催しました。
令和7年1月9日と10日に鳥羽市の2つの保育所で、国土緑化推進機構が株式会社ファミリーマートの店頭募金「夢の懸け橋募金」を活用して開催している全国巡回型の「森の教室」が開催されました。今回は、三重県で8回目と9回目とな […]
第36回みどりの少年隊交流集会を開催しました。
令和6年12月7日(土)名張市赤目町にある名張市赤目市民センターを会場に第36回みどりの少年隊交流集会を開催しました。今回参加したのは、菰野町のみどりの少年隊3隊(朝上、千種、竹永)25名(隊員19名と指導者6名)でした […]
豆電球クラブ三重様から「緑の募金」の寄贈がありました。
令和6年12月6日(金)中部電力パワーグリッド三重支社に事務局を置くボランティア団体「豆電球クラブ三重」様から、秋期の「緑の募金」として95,567円のご寄附をいただきました。今回頂いた「緑の募金」は、県内の各所に設置さ […]
三重トヨペット株式会社様から「緑の募金」の寄贈がありました。
令和6年11月7日(木)三重県庁のプレゼンテーションルームにて、三重トヨペット株式会社様から「緑の募金」として、職場の皆様から寄せられた210,000円を、三重トヨペット株式会社様を代表して、ファンづくり推進室室長の加 […]
巨樹・古木見学会を開催しました。
令和6年11月9日(土)に御浜町、尾鷲市、紀北町にある巨樹・古木を樹木医と廻る見学会を開催しました。当日は、晴天に恵まれ、応募した135名の中から抽選で選ばれた28名が、御浜町引作の大クスや尾鷲市曽根町の飛鳥神社の大クス […]